天声手帳

話題のニュースや身近な事件で感じた事です

老けない&ボケない対策

f:id:yken1122:20160614092626j:plain

私の年代になると長寿の秘訣とかアンチエイジングなどの言葉にとても弱い。ニュースやネットでもこれらの言葉があると必ず見てしまう。でもたいていそこに書いてあるのは、食生活改善、ストレスをためない、適度な運動など今までに言い尽くされていることばかりで新しいものはあまりない。

 

昔は60歳といえばお年寄りのイメージがあったが、今は定年の65歳になってもまだまだ働ける人が多く、見た目もむかしよりずっと若くなっている。私の母は90歳だが、テレビで90歳の人が出てくるといつも「わたしゃあんなに年寄りじゃないよ、でも人から見るとあんな風にみえるのかねえ」といつも言っている。
確かに個人差もずいぶんあり、一概に年齢だけでは決められない気がする。普段から気を付けている人とそうでない人との差なのだろうか。

zasshi.news.yahoo.co.jp

 

老化の要因と老けない体づくりの記事があったので、早速チェックしてみよう。何々?老化の原因は活性酸素による「体のさび」、タンパク質の糖化、ホルモン分泌の変化の三つである。最初の活性化酸素の防止には抗酸化食品の摂取を心掛けるとある。キウイ、イチゴ、トマトのビタミンCやナッツ類、大豆のビタミンEをとることである。

うちはカミさんが家庭菜園をやっているので食卓には野菜が多く、これはだいたい合格と思う。

 

二つ目のタンパク質の糖化、肉や魚からとるタンパク質は3食に1回でそれも青魚が多い。肉は週1程度なので65歳からはむしろもっと食べる必要があると思っているくらいなのでこれも〇。三つめのホルモンは睡眠を取ること。12時前、できれば11時前に床につくこととある。私は夜型なので、就寝は1時過ぎだが最近は24時30分を心掛けている。これは✖だが夕食後は眠くなって1時間くらい寝てしまう。やっぱり睡眠不足かな。早く風呂に入って寝ることを心掛けよう。

 

次は70歳まで働ける体づくり。ストレスを感じたら体を動かせとある。確かに考え事をするときは、私は歩くことにしている。その方が頭が働き、知恵が出るのである。毎日1万歩を心掛けているが、カミさんに言わせると重りをつけて歩かないと効果ないと言われているので、まだまだ足りない気はしている。7月から市の健康体操に申し込む予定である。これを修了すると近くの福祉センターで健康器具が無料で使える。

president.jp

 

最後はボケない認知症対策。食事のカロリーを抑える。これは毎日風呂で体重チェックをしている。私の場合、60kgが理想なので、これを超えないようにしている。たいてい60kと61kの間なのでまあまあかな。昼寝もいいとある。昼食後30分はテレビをみているが、寝た方がいいかも。「笑いを多く」は人との会話かな。そばや自治会があるので、これもまあまあでしょう。

news.goo.ne.jp

 

病気については今、健康管理士の資格勉強中である。となると比較的老化防止に心掛けている方だと自分では思っている。目標は母で、母は100歳を目指す勢いである。私はせいぜい平均寿命の80歳を越えたいとは思っているが・・・。